和田っ子祭り2019で楽しみました
和田小学校児童会が主催する「和田っ子祭り2019」に参加しました。日頃から交流がある天龍小学校のお友だちも参加しました。集合学習、遠隔合同学習で交流しているので、もうすっかり仲良しです。委員会ごとに分かれてゲームを企画し、参加してくれた方にはプレゼントがある。上っこは二種類のゲームと折り紙で作ったたくさんのプレゼントを準備。時間は1時間半ほどでしたが、校舎中に子どもたちの元気な声が響きました。
総合的な学習の時間は「霜月祭プロジェクト」今回はホームページの作り方を、SAKURAS(東京)の池上さんに遠隔で教えていただきました。振興センターの仲井さんが支援してくれています。霜月祭はいよいよ来週から始まります。自分で課題を持って調べてきたので、今年の霜月祭は一味違う参加ができるのではないでしょうか。
夕べは雪が舞った上村です。今夜も寒そうです。来週はどんな上っこに会えるでしょうか。12月になります。
☆ホームページでは、小規模特認校上村小学校の様子を紹介していますが、来年度転入学希望者の締め切り(12月末)が迫ってきました。体験は随時受け付けています。飯田市教育委員会か上村小学校まで連絡して下さい。よろしくお願いします。