そばの収穫・稲刈り体験
9月30日(水)の5時間目に全校でそばの収穫を行いました。講師はいつもお世話になっている地元の岡井武司さんです。子どもたちがそばの茎を1本1本抜いて、ある程度の束になったところで職員に手渡し、職員が根の部分を切り落とす形で収穫していきました。刈り取ったそばをわらで縛り、しばらく干すために棒にかけていきました。昨年は4㎏ほどの収穫でしたが、今年も同じ位の出来のようです。2月には全校でそば打ち体験を行います。
これに先立って、28日(月)には4,5年生が稲刈り体験をしました。以前は5年生を中心に米作りをしていましたが、最近は児童数が少なくなって米作りを行うことが難しくなり、岡井さんの田んぼでの稲刈り体験という形で行っています。稲刈り用の鎌を上手に使って稲を刈り取ることができました。