「童謡・唱歌をうたう会」の方々との交流会
9月3日(水)の5時間目に、飯伊地区の「童謡・唱歌をうたう会」の方々22名をお迎えし、子ども達との交流会を開催しました。始めに子ども達が音楽会で歌ったリレー唱「ビリーブ」、二部合唱「あすという日が」を歌いました。そして、会の方々と一緒に「幸せなら手をたたこう」を歌いながら、手をたたいたり、勉強するまねをしたり、足をならしたりして曲を楽しみました。次に、会の方々が歌を披露してくださいました。清水正則先生の指揮のもと「からすの赤ちゃん」「みかんの花咲く丘」「夕焼け小焼け」の3曲を聴きました。子ども達はじっと聞き入っていました。最後に会の方々と子ども達一緒に「シャボン玉」「まきばの朝」「ふるさと」の3曲を歌い、体育館の中が温かい空気で包まれました。子ども達は歌声をほめていただき、とても嬉しかったようです。