素晴らしい眺望、素晴らしい歌声
5月28日金曜日の開山祭、御池山散策お疲れさまでした。前日の雨の状況が心配でしたが、天気予報通り当日は晴天となり、山々にも全く雲がかからず360度のパノラマはバッチリ。雨上がりだったので、山々の緑が一層鮮やかであり、澤筋を流れる滝のような水の流れにも目を奪われました。
そんな中で参加させてもらった開山祭。山の安全を願う厳かな神事、神様をお招きしてお祈りし、また帰っていただく。なんだか霜月祭にもつながるようだななんて思いながら聞いていました。そして、子どもたちの歌の披露。アルプスに向かって、思い切り歌えて気持ちよかったんじゃないでしょうか。最高のシチュエーションで素晴らしいパフォーマンスでした。最後の校歌も突然でしたがよかったです。かみっこは、初めて赤石山脈を目で見て、校歌にある「赤石の千古の雪」を歌うことができました。(日報より)