水泳記録会(参観日)でハッスルしました
8月は今日で終わり。廊下に展示された、夏休みの作品をどうぞ。
28日(火)は1,2年生が上村保育園と交流会でした。プールで遊んだりカレーを作ったりと仲良く交流することができました。来年は3人が入学してくる予定です。保小連携は順調に進んでいます。
30日(木)に水泳記録会が行われました。保護者や地域のみなさんが応援にかけつけてくれ、上っこはいつも以上にハッスルして記録に挑戦しました。なかなか顔をつけられなかった人が水の中にもぐれるようになったり、距離泳で1000メートル泳ぐ人がいたり、すばらしい記録会になりました。
そのあと、給食試食会、学校保健委員会(歯科指導)と行事が続きました。栄養士の伊藤先生、歯科衛生士の松澤先生に詳しく説明してもらいました。いつもありがとうございます。
土日は茅野市で行われるミュージカル座の舞台に、上っこの仲間が登場します。がんばれ!!明日のPTA作業はできるでしょうか?台風次第です。
今週はここまで。来週はどんな上っこに会えるでしょうか? また来週です。