下栗のソバを刈り取りました
2009 年 10 月 30 日 金曜日
10月5日(月)、ソバの刈り取り作業をしました。雑草も混じっている中刈り取るのは大変でしたが、思った以上に収穫がありました。
10月7日(水)、みどりの少年団の活動で、育ててきた大菊の3本仕立てに花の輪台を取り付けました。昨年よりも少し早めに花が開きだし、文化祭の頃には見頃を迎えそうです。
9月18日(金)育ててきたソバの刈り取りをしました。岡井さんに教わりながら3~6年生で、鎌を使って刈り取り、ハザにかけて干しました。できたら全校でソバ打ちをやりたいなあと考えています。
9月28日(月)、刈り取ってハザにかけておいたモチ米を脱穀しました。岡井さんに機械でやっていただき、みんなでワラ束を運びました。モチ米は約40キロとれました。